TEL:052-217-8435

9:00~18:00(定休日:土日祝)

会社案内

事業内容

弊社は

海岸漂着物、産業廃棄物の調査、分析

赤外線撮影による建物診断調査

を行っています。

使用機器

DJI Matrice350RTK+Zenmuse L2
(写真測量・レーザー測量)

DJI Matrice350RTK+Zenmuse H20T
(ハイブリッド赤外線カメラ)

許認可

無人航空機操縦士資格 第23080002410号(国土交通省)
航空法第132条の85第1項第2号 第132条の86第2項第1号、第2号及び第3号の規定による無人航空機の飛行に係る許可・承認済み(大阪航空局)
損害賠償保険加入済み(身体障害・財物損壊保証等 限度額1億円 三井住友海上火災保険 株式会社)

赤外線建物診断技能師 STG81-0185(一般財団法人 職業技能振興会)

弊社のSDGsへの取り組み

2015年に国連で採択された持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)は、豊かで活力ある未来をつくるために、「17個の目標」を定め、2030年までに達成を目指す世界規模の取り組みです。

株式会社 東海環境調査は、
目標7  エネルギーをみんなにそしてクリーンに
目標11 住み続けられるまちづくりを
目標14 海の豊かさを守ろう
目標17 パートナーシップで目標を達成しよう

の実現に取り組んで参ります。

パートナーシップ構築宣言

弊社は、サプライチェーン全体の付加価値向上、大企業と中小企業の共存共栄を目指し、「発注者」側の立場から、「代表権のある者の名前」でパートナーシップ構築宣言をしています。

  • サプライチェーン全体の共存共栄と新たな連携

    オープンイノベーション、IT実装、グリーン化 等

  • 下請企業との望ましい取引慣行(「振興基準」)の遵守

    特に、取引適正化の重点5課題について宣言します。
    ①価格決定方法
    ②型管理などのコスト負担
    ③手形などの支払条件
    ④知的財産・ノウハウ
    ⑤働き方改革等に伴うしわ寄せ

主な業務実績

業務内容発注元
自動車環境影響調査愛知県環境部
ごみ質分析 実態調査名古屋市環境局
非適合車実態把握調査名古屋市環境局
通学路安全点検調査名古屋市 緑政土木局
産業廃棄物保管量等調査業務委託愛知県環境部
海岸漂着物モニタリング調査業務委託三重県環境部
紙資源一括収集の実証実験におけるごみ資源の組成分析調査委託名古屋市環境局
事業系ごみ細組成分析調査委託名古屋市環境局
名古屋市ごみ質調査(一財)東海技術センター
突出看板調査申請指導等業務委託名古屋市 緑政土木局